こども園での生活
- 0歳児
- 1歳児
- 2歳児
- 3・4・5歳児
(異年齢混合クラス)
-
-
延長保育7:00〜
- 開園・順次登園
-
基本保育9:20
- 出席確認
- 戸外・室内での遊び
-
基本保育10:30〜
- 順次給食
-
基本保育11:00〜
- 順次お昼寝
-
基本保育15:00〜
- 順次軽食
-
基本保育15:30〜
- 戸外・室内のあそび
-
基本保育16:00〜
- 順次降園
-
基本保育19:00
- 閉園
「順次」とは、一斉にではなく一人ひとりのお子様に合わせて「日課(1日のながれ)」に基づいて生活しているためです。
お子様の24時間のサイクルを大切に、園での生活を考えています。 -
-
-
延長保育7:00〜
- 開園・順次登園
-
基本保育9:20
- 出席確認
- 戸外・室内での遊び
-
基本保育11:00〜
- 順次給食
-
基本保育11:30〜
- 順次お昼寝
-
基本保育15:00〜
- 順次軽食
-
基本保育15:30〜
- 戸外・室内での遊び
-
基本保育16:00〜
- 順次降園
-
基本保育19:00
- 閉園
「順次」とは、一斉にではなく一人ひとりのお子様に合わせて「日課(1日のながれ)」に基づいて生活しているためです。
お子様の24時間のサイクルを大切に、園での生活を考えています。 -
-
-
延長保育7:00〜
- 開園・順次登園
-
基本保育9:20
- 出席確認
- 戸外・室内での遊び
-
基本保育11:15〜
- 順次給食
-
基本保育11:45〜
- 順次お昼寝
-
基本保育15:00〜
- 順次おやつ
-
基本保育15:30〜
- 戸外・室内での遊び
-
基本保育16:00〜
- 順次降園
-
基本保育19:00
- 閉園
「順次」とは、一斉にではなく一人ひとりのお子様に合わせて「日課(1日のながれ)」に基づいて生活しているためです。
お子様の24時間のサイクルを大切に、園での生活を考えています。 -
-
-
延長保育7:00〜
- 開園・順次登園
-
基本保育9:20
- 出席確認
- 毎日体操、課業、戸外・室内での遊び
-
基本保育11:40
- 順次給食
-
基本保育12:10
- 順次お昼寝(年長児は12月以降お昼寝せず、就学前の取り組みをします)
-
基本保育15:00〜
- 順次おやつ
-
基本保育15:30〜
- 戸外・室内での遊び
-
基本保育16:00〜
- 順次降園
-
基本保育19:00
- 閉園
「順次」とは、一斉にではなく一人ひとりのお子様に合わせて「日課(1日のながれ)」に基づいて生活しているためです。
お子様の24時間のサイクルを大切に、園での生活を考えています。 -
年間行事
春
4月 |
|
---|---|
5月 |
|
6月 |
|
夏
7月 |
|
---|---|
8月 |
|
9月 |
|
秋
10月 |
|
---|---|
11月 |
|
12月 |
|
冬
1月 |
|
---|---|
2月 |
|
3月 |
|